皆様こんにちは!大阪府大阪市を中心に、堺市や富田林市などで水道修理・水回りトラブル対応を行っている【水救】です。
今回は、「よくある水まわりのトラブル」についてお話できればと思います。
1.よくある水まわりトラブルとは?
家庭内で起こる水のトラブルには、様々な種類があります。水救に寄せられるご相談の中でも特に多いのは以下のような内容です。
・トイレのつまり(流れが悪い、水が溢れる)
・蛇口からの水漏れ(ポタポタ音、止まらない)
・キッチンや洗面台の排水口からの逆流、悪臭
・洗濯機周りの水漏れ
・給湯器や配管からの漏水
どれも「急に起きて困る」「どこに連絡していいか分からない」というお声が多く、迅速な対応が求められます。
2.放置するとどうなる?
「少しの水漏れだから・・・」「今は流れているから大丈夫」と思って放置してしまう方も少なくありません。ですが、水まわりのトラブルは時間が経つほど悪化します。
たとえば_____
・軽いつまりが原因で、排水が完全に詰まって溢れる
・水漏れが広がり、床材や壁のカビ、腐食の原因に
・漏水による階下への被害でトラブルに発展
こうなると修理費用だけでなく、二次被害の補償費もかかってしまうケースもあります。
3.自分でできる応急処置
小さなトラブルであれば、次のような応急処置が可能です。
・トイレの軽いつまえい:ラバーカップ(スッポン)を使う
・蛇口の水漏れ:元栓を締めてからナットのゆるみを確認
・排水口の臭い:市販のパイプ洗浄剤を使用する
ただし、無理な分解や薬剤の使いすぎは逆効果になるため、「ちょっと無理そうだな」と思ったら、早めのご相談が安全です。
4.水救が選ばれる理由
・出張費、見積もり無料!
・国家資格保有スタッフが対応
・軽作業から大きな工事まで対応
・明朗会計&スピード対応
「他社で見積もりが高かった」
「どこに相談していいか分からなかった」
というお客様からも。リピーターやご紹介を多数いただいております。
安心して「水救」にご相談ください!
水まわりのトラブルは、生活の快適さを左右する大きな要因です。
ちょっとした不調でも、早めにプロに見てもらうことで被害を防げます。
大阪市や堺市など近隣での水道トラブルは、ぜひ「水救」にご相談ください。お気軽にお電話・LINE・WEBからご連絡ください!